「シュンスケニウムの原子量」の大統一バージョン
久し振りのランニング。

先週の休日は、さきこが昼前から出かけてしまい、午前中から自宅にはぼくとネコたちだけだった。夕方から楽団の練習に参加する予定だったので、しばらくはこのままアンニュイでモラトリアムな時間を享受しようかなーなんて思っていた。そんな雰囲気を察してか、コウくんがぼくの膝の上にぴょんと乗ってきて、「今日は出かけないんだね」なんて顔をして身体を預けて甘えてきた。いいなーネコと過ごす時間。このままセカセカした「ニンゲン時間」からゆったりとした「ネコ時間」にシフトして、怠惰な休日の泥沼にハマっていくのもいいなー・・・と思ったところで、ふいに床屋に行くことにした。いや、実際ぼさぼさ過ぎるでしょ。こんな髪で新年度を迎えたこと自体、社会人としてどうかと思うけど、とにかく伸びすぎた髪を切りに行くことにしたのだ。
膝の上のネコを下ろして、ジーンズを履き、上着を着て外に出た。暖かくていい日だった。テクテク歩いていると暑いくらいだった。少し先に信号があり、これを渡る。歩行者用の信号が点滅を始めたので、少し小走りする形になった。視界の端にランニングする人の姿が映って、これに呼応するようにぼくも自然とランニングフォームで走る形になった。その時、このランニングフォームが身体にぴたっとハマったのだ。身体が自然と走る姿勢になってくれた感じである。そしてふと思ったのだ。
あ、今日は走ろう。

 

床屋に行って髪を切り、帰宅してそのまま服を脱ぎ、ランニングウェアに着替えて、再び玄関から、今度はランニングシューズを履いて外に出た。いや久し振りのランニングである。思えば外を走るのは、なんと三浦国際市民マラソン以来である。1か月以上も走っていなかったわけである。実際は週末のジムで筋トレ後に30分ほど走っているので、ランニング自体はそれほど久し振りではないのだけど、それでも4キロくらいの短い距離だし、外を走るのはホントに1か月振りだった。
ホントは週末は無理せずゆっくりしよう、晴れたからと言って無理して出かけないようにしようと思っていた、しかもこの日は夕方から楽器を吹くので、体力と集中力を残しておきたかった。しかし、ランニングが身体にかちっとハマってしまうと、もう無視はできないね。
久し振りなので、ゆっくり無理のないように走ったつもりが、いつしかいつものようにタイムが気になりだして、結局がっつり走る感じになった。いつも練習で走る10キロ弱のコース。一人だったけど、楽しかったわ。

 

ランニングが終わって自宅で少し仮眠をとってから、楽器を背負って再び出かけた。9月に演奏会があるそうで、これに向けて本格的に練習が始まった感じである。終わった後の飲み会も含めて、なかなか楽しいヒトトキだった。ランニングと楽器練習を同じ日にやったのは初めてで、その組み合わせがちょっと新鮮だった。大きなタライで脳みそをざぶざぶ洗ったかのようにリフレッシュした。疲れたけど楽しい週末だったわ。

 

一方さきこは、週末の外出先で腱鞘炎になってしまった。
さきこが去年の終わり頃から、自身のスキルアップのために何やら始めているのは既に書いたけど、その何やらの中で、手の指を酷使することになり、これが原因で右手親指が腱鞘炎になってしまったのだ。かなり痛いようである。昨日は病院に行って処置してもらい、今はテーピングして会社に行っているけど、大丈夫かな。早く治るといいな。これが腰痛や肩こりに続く、新たな体調不良の原因にならなきゃいいけどね。
それよりもさきことまた一緒に走れたらいいのになと思う。
そういえば、富士裾野のランニングイベントは、ちょうど来月である。走る距離は10キロとは言え、5キロの坂道を延々上って、今度は5キロの下り坂を延々と下ってくるコースである。ぼくは以前ハーフマラソンを走って、散々な結果になったけど、今度は10キロなので、それなりに楽しい走りをしたいと思っている。週末のランニング練習はまさにこのイベントに向けた練習だったわけである。
さきこのこのイベントまでに何とか身体の調子を戻してほしいと思う。ちゃんと病院に行って、ちゃんと治療して欲しい。そのためにかかるおカネであれば、少しももったいないと思わないんだけどね。
そんなわけで、春もそろそろ終盤、次第に暑くなる日も来るだろう。ランニングのシーズンもそろそろ終わりである。

| Be RUNNER! | 12:32 | comments(0) | trackbacks(0)
夢想の地平面
CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2018 >>
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
アクセス解析
 

現在の閲覧者数:
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE